fc2ブログ

施工のお勉強 | 日建学院の講義で目指せ合格!

2007/10/24 (水)  カテゴリー/勉強日記

昨日は施工の講義だった。

本試験の要点解説講義。
一問一問、一枝一枝、丁寧に説明してくれる。

丁寧すぎて、
途中ウトウトしそうになったよ。

今年の本試験は
各問題に1~2枝くらい新規枝が入っていた。
それに惑わされずに正解士を見つけることが出来た
ひとが得点をあげるポイントだったとか。

そうそう、
まんまと新規問題にやられてしまったよ。

今回は25問中12問までの解説で90分講義だったので
あっという間に終わった。



講義中に考えた語呂暗記アップします。



計画 - 法規 - 構造 - 施工

届け出・提出先 
  └ 軍人排出の意志は父ゆずり new

仮設工事
  ├ 仮設通路でスリにあい、ムッと苛立ち食うご飯
  └ 巫女のパイをニコニコつまむ   

土工事・山留め工事 
  └ リスの肩こり、今日は平気か? new

鉄筋工事
  ├ テッキン画伯は凱旋門でハンカチ塗りさ new
  ├ 子持ちのくれーいさ子は呼んでね~
  └ 自然に泣いてない? 

コンクリート工事
  ├ 接待さす品質
  ├ 今度フラッシュバックして
  ├ こんなやらかいコンクリート
  └ いざ自由に死後へ行こう!地獄に?
  

鉄骨工事
  └ 半端な直視は意外にまがる
  
プレキャストコンクリート
  └ 遠藤、平気でニコニコ

外装工事
  ├ 明日は竿で鹿を釣る
  ├ モルタルは自由に使う
  ├ 白衣で座禅のタイル試験
  ├ チッチキチ~!(シッシキシ~!)
  └ 乾式くれ~自由に張れさ!
    
内装工事
  └ おふくろは戦後から威張りだした
    
改修工事
  └ あんたいい接客だ

設備工事
  ├ つき合うと、冷めてもムッとしても立ち上がる
  └ ネジがねーな ココとめといて!



スポンサーサイト



この記事へのコメント

コメントを書く

管理人にのみ表示

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)