つり足場の作業床/摺り足でよればスキがない
2009/02/23 (月) カテゴリー/語呂合わせ暗記
■■ つり足場の作業床 ■■ |
つり足場の作業床は、 |
幅40cm以上・すき間がないようにする。 |
摺り足でよればスキがない |
------ --- --- ---- |
つり足場 40 すき ない |
■作業床■ |
高さ2以上の作業場には作業床を設ける。 |
幅は40cm以上、隙間は3cm以下とする。 |
墜落の危険のある箇所には高さ75cm以上の手すりの設置。 |
■屋根の上の作業■ |
踏み抜きによる危険防止 |
…幅30cm以上の踏み板の設置、防網を張り。 |
■登り桟橋■ |
勾配は30度以下 |
高さ8m以上には7m以内ごとに踊り場を設ける |
墜落の危険のある箇所に高さ75cm以上の手すり設置 |
■はしご道■ |
梯子(はしご)の上端は床から60cm以上突き出す。 |
踏み桟を均等間隔に設置。 |
■つり足場・安全係数■ |
つりワイヤーロープ … 安全係数10以上 |
つり鎖(チェーン)・つりフック … 安全係数5以上 |
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1級建築士 【施工】 語呂合わせ目次 >>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
読んで頂いてありがとうございます。
皆様に楽しんで頂けるようグログランキングに参加しています。

↑のランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スポンサーサイト
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |
この記事へのコメント