製図試験まであと13日。ドキドキ。
2008/09/29 (月) カテゴリー/製図のお勉強
やっとエスキス2.5時間程度でまとまるようになたと思ったら
もう残り2週間を切ってましたね。
早く2時間でまとまるようにならなければ…。
N建学院でもエスキス強化に力をいれています。
1日2課題、夜間で1課題。。。
脳みそフル回転です。
先週の課題でどうにもまとまらず
6時間かけてしまった。><。
アトリウムでフィットネスクラブ部門・ビジネスホテル部門が
分断される問題(他にもかわし方があったかもしれませんが…。)
面積的にも厳しく3階にもフィットネスクラブ部門をもってこざるおえず、
縦の導線も考慮しなきゃならなかった。
特に1階での各部門の面積配分に苦労した。
そのまま2・3階まで配分がつながっていくので
よく考えずにアトリウムの位置を決めてしまうと
後々フィットネスクラブ部門の所要室が納まらなくなる。(2回破綻)
それに駐車場。
地上設置で利用者9台。サービス2台。
面積カツカツですわ。
『地下駐車場にしろよ!』って感じだ。
時間があったらから解けたのの
これが本試験に出たら完全におちるワ ><;
後で聞いた話だけど
難易度最高クラスだったらしい。。。
それがせめてもの報いか。
…残り2週間弱。
やっぱりエスキス強化だな。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
読んで頂いてありがとうございます。
皆様に楽しんで頂けるようグログランキングに参加しています。
↓のランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
この記事へのコメント