fc2ブログ

一級建築士試験まであと2ヶ月!計画のお勉強

2008/05/27 (火)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

あと61日にせまってきた1級建築士の一次試験。

只今、計画のお勉強。

建築物の各寸法や人名・実例建築物なんか
とっても覚えにくい。

こういうのは語呂合わせの本領発揮だ。
たくさんゴロっちゃいます!

環境
 ├ 竹刀をもって来る武士の頭は冴えない
 ├ 3・2・1で人は息苦しい  
 ├ シニアタレント
 ├ 高2の先輩こてんぱん!きっと大事に
 ├ 明治座アカデミー
 └ 布巾で天・壁ごとふく 

換気
 ├ アルトにはいると温度差がある
 ├ 兄さんがダンスで参上
 ├ 旅工房パッケージ(ツアー) 
 ├ 歓喜のファンは猟奇的。急にハイに
 └ 24時間こいつを監禁

伝熱・結露
 └ ドクターズコスメならラボラボ

日照・日影・日射
 ├ 夏はストーブがない
 └ グアム 旅行

採光・照明

 ├ 普通はニコッとあかるく!
 ├ 少女がメンズの上でションベン
 │   報酬の札束を数える
 ├ 旅工房航空券予約
 ├ ミーはシティ派に見える
 └ キンさんとカクさんは獣医だ

色彩
 ├ Cに迫るメイドは張り切る
 ├ 卸元直販!
 └ ユーモアな剥製は目を引く

音響
 ├ 夫は二時にニンマリ
 ├ 旅工房航空券予約
 └ 昼は小言を言われ、夜はシゴかれる

論理と人名
 ├ YOU 今度 やるぞー!
 ├ つまらん悪態
 ├ 薬剤師 募集
 ├ 
ファスナーをおろす感覚
 ├ ホルンの共鳴
 ├ DODAで大企業に転職
 ├ 
残業時間を整備しろ!
 ├ ソーラン節にのる♪
 ├ 伝統のフリフリ
 ├ 高圧洗浄
 ├ 
ヌルヌルの流体
 └ おいらの運動法
建築様式
 ├ まるでギリギリじゃ!ローパンティー♪
 ├ 薬剤師 転職
 ├ 美男子の追い剥ぎが居座る半ブラ宮殿
 ├ ロマンがあればハッピーさ!
 │  でもゴチってくれなきゃNOとるよ
 ├ 墓地のことならアイエム
 ├ 
不倫中のねぇーさん3P、
 │  バカヤロー!うるさいよ!
 ├ 紹介予定派遣
 └ 
根暗のワルを起こしに行き後悔

設計者と建築物
 ├ 
レバーはSOS
 ├ 路地裏で休んでたのバラすか?
 ├ 水道救急車
 ├ ロメオちゃうろ?ロミオやろ!
 ├ あと5秒ハーレムじーっと見る
 ├ まつげエクステならラボラボ
 ├ ライブなら”MTV JAPAN”
 ├ 
おっと!ばんばんもう取り終わる?
 ├ 金ねえ空腹はもう去りねえ!
 ├ ウェディングプランナー
 ├ 
人におっぱいツンツンさす
 ├ 勝手にマリアに懺悔する
 ├ フラッシュで騒ぐなー
 ├ 美容整形
 └ 
ブラジャーこすった

建築設備
 ├ 1、2の3でジム立ってる

 ├ 明治座アカデミー
 ├ ペリーが決めた外国語
 ├ 燃料はこーしろ!
 ├ 水漏れ 修理
 ├ エレベータの並び次第で対面の参考に
 └ 像のサービスは獣界では有名だ

建築計画各論
 ├ テスト中にマリモかいにGO!
 ├ 体育の日に塾が倒産した
 ├ グアム 旅行
 ├ 武士の部屋、子供をサブに
 ├ 派遣なら@ばる
 └
 殺し映画の音楽はこってんね! 


たまには広告も見てね~♪

 
計画 - 法規 - 構造 - 施工



スポンサーサイト



建築士試験暗記法【建築工事届・除却届】

2008/05/11 (日)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 建築ケンチク工事コウジトド除却ジョキャクトド ■■
 【建築ケンチク工事コウジトドケ】 …建築主が建築主事を経由し都道府県知事
 【建築ケンチク除却ジョキャクトドケ】 …施工者が建築主事を経由し都道府県知事チジ
     工事コウジシュ女性ジョセイ美人ビジン!?
       ----    -    -- -    ---
       工事コウジ   ヌシ   ジョ   知事チジ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験暗記法【工事材料・建築設備の品質】

2008/05/10 (土)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 工事材料・建築設備の品質 ■■
  基本的には設計図書に定めるところによる
  人質の明示がないものに着いては
  中等の品質のものとする。
     理解不能な中東の笛 
       ---------   ---- 
       明示がない  中等 
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験勉強法【プレストレスト導入時】

2008/05/09 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ プレストレスト導入ドウニュウドキ ■■
  【プレストレスト導入ドウニュウのコンクリートの圧縮アッシュク強度キョウド
    最大サイダイ導入ドウニュウ応力オウリョクの1.7バイ かつ
      ├ プレテンション方式ホウシキ …30N/mm2以上イジョウ
      └ ポストテンション方式ホウシキ …20N/mm2以上イジョウ
     地味ジミなヒップホップはストレスだ。
        - -         - -           ------
        2 3     プレ  ポス      プレストレスト
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験暗記法【木材の許容応力度の大小関係】

2008/05/09 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 木材モクザイ許容キョヨウ応力オウリョク大小ダイショウ関係カンケイ ■■
      圧縮アッシュク        せんダン
     マーケティングでアップダウン
       --                   --   - -----
                      アツ     ダン
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験暗記法【最小鉄筋断面積】

2008/05/08 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 最小サイショウ鉄筋テッキン断面積ダンメンセキ ■■
  【引張ヒッパリ鉄筋テッキン】 …0.4以上イジョウ
  【存在ソンザイ応力オウリョクによって必要ヒツヨウとするリョウ】 …4/3バイ
    のチイさいホウアタイ以上イジョウとする
     悲劇的ヒゲキテキ魔法マホウ作用サヨウチイさくなる
       ------   ----    ----   ------ 
     鉄筋テッキン    04    3(ブンの)4  チイさい
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【ひずみ度】

2008/05/08 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ ひずみ ■■
  【普通フツウコンクリート】 …0.15~0.程度テイド
   ※圧縮アッシュク強度キョウドオオきいコンクリートほどオオきくなる
     秘密ヒミツみ。ビクビクするな!。
       ----    ----- -    ------ 
        ひずみ  015      オオダイ(big)
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【粒子の大きさ/大小関係】

2008/05/07 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 粒子リュウシオオきさ/大小ダイショウ関係カンケイ ■■
  れき    スナ    シルト    粘土ネンド    コロイド
     レザーシートにねっころぶ
       - --   -----    --  --
    れき スナ   シルト   ネン   コロ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【単純梁・集中荷重のたわみ・たわみ角】

2008/05/05 (月)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 単純タンジュンハリ集中シュウチュウ荷重カジュウのたわみ・たわみカク ■■
単純はり集中荷重
  酔っぱらいの家にパトロール参上!いろいろ睨まれる。
    ------         --    --  --     ----    ----      -
      48            EI       PL        3乗  16      2
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験暗記法【2項道路(法42条2項に適用されている道路)】

2008/05/03 (土)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 2項道路(法42条2項に適用されている道路) ■■
  道路中心線から水平距離2mは道路の境界とみなす。
     ニッコリ注意し任命する 
       ------  --     ---
        2項    中心      2m
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験ゴロ合わせ【屋根の積雪荷重の緩和】

2008/05/03 (土)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 屋根の積雪荷重の緩和 ■■
 勾配が60度を超える場合においてはとすることが出来る
     嫌な後輩の群れをこえて礼をする。 
         --  ----   ---    ---    --
      屋根 勾配    60     超え    0
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験勉強法【階段等の手すり等の規定(令25条1~3項)】

2008/05/03 (土)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 階段等の手すり等の規定(令25条1~3項) ■■
  高さ1m以下の階段の部分には適用しない
     手数料のイジメはいらない 
       ------    -----   ----
      手すり      1m    いらない(適用しない)
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士ゴロ合わせ【不燃性能およびその技術的基準(令108条の2)】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 不燃フネン性能セイノウおよびその技術的ギジュツテキ基準キジュン(レイ108ジョウの2) ■■
  通常ツウジョウ火災カサイによるネツクワえられた場合バアイに、
  加熱後○○分間、要件ヨウケンたしていること。
    不燃フネン材料ザイリョウ20分間フンカン 、 準不燃材料…10分間フンカン
    難燃ナンネン材料ザイリョウ分間フンカン
     2フネでる。順当ジュントウか?難航ナンコウか?
       ---    -         --  -      - --
      20  不燃フネン      ジュン 10     ナン
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【流体の運動…ベルヌーイ】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 流体の運動ベルヌーイ ■■ 
     ヌルヌルの流体
       ---           --- 
     ヌーイ       流体
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士ゴロ合わせ【視認性】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 視認性 ■■
  対象物がはっきり見えるかどうか
  明度に大きく左右される 
     Cに迫るメイドは張り切る
       ------   ----     ------
       視認性   明度      はっきり
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【目に光を感じる波長の範囲は380~780nm】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 目に光を感じる波長の範囲は380~780nm ■■ 
放射エネルギーが同じでも波長により明るさの感じ方は異なる。
赤よりも緑を強く感じる。
     ミーはシティ派に見える
       ----- ------    -----
          38      78    見える
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士暗記法【日射熱の遮蔽効果】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 日射ニッシャネツ遮蔽シャヘイ効果コウカ ■■
  ソトガワブラインド+普通フツウガラス …ワリ遮蔽シャヘイ
  ウチ側ブラインド+普通ガラス …ワリ遮蔽シャヘイ
     強引ゴウインホカからのブラハズし!
        - --   -                --
       ウチ(IN) ソト           
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士暗記法【空気線図】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 空気クウキセン ■■
  【カワキュウ温度オンド一定イッテイ場合バアイ
    相対ソウタイ湿シツドダイ → ロテン温度オンドダイ
     鑑定カンテイ一般的イッパンテキに、シツタカけりゃ点数テンスウUP!
       ----    -----      --    -          -     --
       カワキュウ     一定イッテイ     湿度シツド  ダイ     露点ロテン    ダイ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士勉強法【熱の単位】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ ネツ単位タンイ ■■
  ネツ伝導デンドウ抵抗テイコウ …W/(m2・K)
     平凡ヘイボン伝統デントウ抵抗テイコウする
       ----   ----   ----
       平米ヘイベイ   伝導デンドウ   抵抗テイコウ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【自然換気の温度差による換気計算式】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 自然換気の温度差による換気計算式 ■■
  換気量=A√H√ti-to
    A …開口部面積
    H …上下開口部の中心間の垂直距離
    ti-to …室内温度と外気温度の差
     アルトにはいると温度差がある
       -  ---    --   ---  -----
      A ルート H  ルート  温度差
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士ゴロ合わせ【空気汚染物質許容量】

2008/05/02 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 空気汚染物質許容量 ■■
  二酸化炭素(CO2)  …1,000ppm
  一酸化炭素(CO)    …10ppm
  二酸化窒素(NO2)   …0.05ppm
 
     高2の先輩こてんぱん!きっと大事(おおごと)に!
       ----   --    -  ---           ----          -----
       CO2    千  CO 10             窒素           005
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!