fc2ブログ

建築士試験勉強法【せき板の存置期間】

2008/04/28 (月)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ せき板の存置期間 ■■
 【基礎キソハリガワハシラカベ(ザイレイサダめる場合バアイ)】
   普通フツウポルトランドセメント・高炉コウロセメントタネ
   シリカセメントタネ・フライアッシュセメントタネ
     ├ 20℃以上イジョウニチ
     └ 20℃未満ミマン10℃以上イジョウニチ
     普通フツウにえーです。ヨルのフレンド。
       ----   ----        --    ---   -
      普通フツウ    シュ        46   20 10

<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!
スポンサーサイト



建築士試験語呂合わせ【木製型枠】

2008/04/28 (月)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 木製モクセイ型枠カタワク ■■
  マツスギヒノキ・ベイツガナド針葉樹シンヨウジュモチいる
     型枠カタワク信用シンヨウできるものをエラびましょう
       ----    ----
      型枠カタワク    針葉シンヨウ

<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士 施工でセコセコお勉強

2008/04/25 (金)  カテゴリー/勉強日記

今日も施工のお勉強。

先日も書いたけどコンクリート工事って暗記がおおい。
…特に数字のね。

まぁ、その分
語呂のしがいがあるってもんさ。

サクサクですぅ~。


施工業務
 ├ お菓子は木イチゴと意外と苦い唐辛子
 ├ 特定の信仰を許可する 
 ├ 紹介予定派遣
 ├ 選手の喧嘩に観念する
 ├ 理解不能な中東の笛
 ├ シニアタレント
 ├ 会場で渋い2人がチュー。兄さん幻滅。 
 └ 失言は特に説教だ!

施工管理
 ├ 爺やがニンマリ
 ├ 鉄骨足場は今回ごめん!
 ├ 明治座アカデミー
 ├ 警察を使って道路を占拠する
 ├ 旅工房航空券予約
 ├ 外はいい天候
 ├ 奇怪なエッチをされ、ドキッ!
 ├ 自家発電で経済うるおう
 ├ 旅工房パッケージ(ツアー) 
 ├ 騒音・振動には慎重に
 ├ 建築主には好感をもたれよう
 ├ 父のジョークは任意で笑え
 ├ 品質査定!
 ├ 父のたくらみに惨敗
 ├ 電波障害にそうムッとするな
 ├ 軍人排出の意志は父ゆずり 
 ├ 旅工房ホテル予約
 ├ 闘魂の号令!
 ├ 爽快なハンドルでいつも安全
 ├ まつげエクステならラボラボ
 ├ いっこうに止めない値切り
 ├ 傲慢な頑固親父はいらない
 ├ 既婚者の罪は似ている
 ├ 墓石のことならアイエム
 ├ ブロッケンマンは罪深い色男
 └ 日本で無名はミスキャスト 

仮設工事
 ├ 仮設通路でスリに、ムッと苛立ち食うご飯
 ├ ヘテムル
 └ 巫女のパイをニコニコつまむ   

土工事・山留め工事 
 └ リスの肩こり、今日は平気か? 
鉄筋工事
 ├ テッキン画伯は凱旋門でハンカチ塗りさ 
 ├ OCN申込センター
 ├ 子持ちのくれーいさ子は呼んでね~
 └ 自然に泣いてない? 

コンクリート工事
 ├ 接待さす品質
 ├ マイダーリンを探してね
 ├ 今度フラッシュバックして
 ├ こんなやらかいコンクリート
 └ いざ自由に死後へ行こう!地獄に?
  
鉄骨工事
 └ 半端な直視は意外にまがる
  

プレキャストコンクリート
 ├ JTB旅行情報
 └ 遠藤、平気でニコニコ

外装工事
 ├ 明日は竿で鹿を釣る
 ├ ビバクリ君の薄毛お悩み相談室
 ├ モルタルは自由に使う
 ├ 白衣で座禅のタイル試験
 ├ チッチキチ~!(シッシキシ~!)
 ├ 緊急告知!ストップ高を発表します。
 └ 乾式くれ~自由に張れさ!
    
内装工事
 ├ ひかり電話受付申込サイト
 └ おふくろは戦後から威張りだした
    
改修工事
 └ あんたいい接客だ

設備工事
 ├ スローライフへのリフォーム、応援します。
 ├ はじめての自毛植毛
 ├ つき合うと冷めてもムッとしても立ち上がる
 └ ネジがねーな ココとめといて!



たまには広告も見てね~♪ 資格


計画 - 法規 - 構造 - 施工



一級建築士インターネット申し込み完了~♪

2008/04/22 (火)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

一級建築士を受験される方~!
もう済ませましたか?

昨日からですよ~。インターネット申し込み。

ボクは去年、受験経験があるので
早速、インターネットでの申し込みをすませましたよ。

いや~。
さすがは文明の利器です。
あっという間に申し込み完了。

思えば去年、願書を出しに行ったときは散々でしたよ。

…願書受付場所まで片道3時間

…ダメだし2回

…日建学院と総合資格のおねーちゃんからのアンケート攻め
  (これは意外と良い気分でしたが汗)

まぁ、無事に申し込みできたので
今年もがんばるぞー。

あっ、まだ受験料払ってない…。
コンビニいってきまーす!



一級建築士試験勉強 施行は暗記がたくさんだ~

2008/04/21 (月)  カテゴリー/勉強日記


気付いたらもう一級建築士試験まで100日をきってる。

日建学院の授業も後半の難しいところへ突入してるはずだ。



今日は施行の【鉄筋工事・コンクリート工事】だったんだけど

構造とかぶってるとはいえ覚えるところがたくさんある…。



鉄筋の定着長さ?継ぎ手長さ?鉄筋かぶり?

ガス圧設継手のふくらみ直径?ながさ?頂部と圧設面のずれ?

寒中コンクリート?暑中?マス?高強度?水密?







頭がパンク寸前。

さっさと語呂にしちゃったサ。



施工業務
 ├ お菓子は木イチゴと意外と苦い唐辛子
 ├ 特定の信仰を許可する 
 ├ 紹介予定派遣
 ├ 選手の喧嘩に観念する
 ├ 理解不能な中東の笛
 ├ シニアタレント
 ├ 会場で渋い2人がチュー。兄さん幻滅。 
 └ 失言は特に説教だ!

施工管理
 ├ 爺やがニンマリ
 ├ 鉄骨足場は今回ごめん!
 ├ 明治座アカデミー
 ├ 警察を使って道路を占拠する
 ├ 旅工房航空券予約
 ├ 外はいい天候
 ├ 奇怪なエッチをされ、ドキッ!
 ├ 自家発電で経済うるおう
 ├ 旅工房パッケージ(ツアー) 
 ├ 騒音・振動には慎重に
 ├ 建築主には好感をもたれよう
 ├ 父のジョークは任意で笑え
 ├ 品質査定!
 ├ 父のたくらみに惨敗
 ├ 電波障害にそうムッとするな
 ├ 軍人排出の意志は父ゆずり 
 ├ 旅工房ホテル予約
 ├ 闘魂の号令!
 ├ 爽快なハンドルでいつも安全
 ├ まつげエクステならラボラボ
 ├ いっこうに止めない値切り
 ├ 傲慢な頑固親父はいらない
 ├ 既婚者の罪は似ている
 ├ 墓石のことならアイエム
 ├ ブロッケンマンは罪深い色男
 └ 日本で無名はミスキャスト 

仮設工事
 ├ 仮設通路でスリに、ムッと苛立ち食うご飯
 ├ ヘテムル
 └ 巫女のパイをニコニコつまむ   

土工事・山留め工事 
 └ リスの肩こり、今日は平気か? 
鉄筋工事
 ├ テッキン画伯は凱旋門でハンカチ塗りさ 
 ├ OCN申込センター
 ├ 子持ちのくれーいさ子は呼んでね~
 └ 自然に泣いてない? 

コンクリート工事
 ├ 接待さす品質
 ├ マイダーリンを探してね
 ├ 今度フラッシュバックして
 ├ こんなやらかいコンクリート
 └ いざ自由に死後へ行こう!地獄に?
  
鉄骨工事
 └ 半端な直視は意外にまがる
  

プレキャストコンクリート
 ├ JTB旅行情報
 └ 遠藤、平気でニコニコ

外装工事
 ├ 明日は竿で鹿を釣る
 ├ ビバクリ君の薄毛お悩み相談室
 ├ モルタルは自由に使う
 ├ 白衣で座禅のタイル試験
 ├ チッチキチ~!(シッシキシ~!)
 ├ 緊急告知!ストップ高を発表します。
 └ 乾式くれ~自由に張れさ!
    
内装工事
 ├ ひかり電話受付申込サイト
 └ おふくろは戦後から威張りだした
    
改修工事
 └ あんたいい接客だ

設備工事
 ├ スローライフへのリフォーム、応援します。
 ├ はじめての自毛植毛
 ├ つき合うと冷めてもムッとしても立ち上がる
 └ ネジがねーな ココとめといて!



たまには広告も見てね~♪ 資格


計画 - 法規 - 構造 - 施工



建築士試験勉強法【地山掘削時の容積比】

2008/04/17 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 地山チヤマ掘削クッサク容積ヨウセキ ■■
  掘削クッサク増加ゾウカ  ローム  … 1.25~1.35
             スナ   … 1.10~1.20
     いざロスタイム!すんなり一点イッテンいこー!
       --- ---------   ------  --------
      1.3    ローム        スナ       1.15
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【リース形鋼材の許容応力度】

2008/04/17 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ リース形鋼材の許容応力度 ■■
  長期許容応力度と短期許容応力度の平均以下
 
     リスの肩こり、今日は平気か?
       ---     ---      -  -    ------ 
       リース 形鋼    許 応    平均以下
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験勉強法【パイプサポートを支柱にする場合】

2008/04/13 (日)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ パイプサポートを支柱にする場合 ■■
  高さが3.5mを超える場合は2m以内ごとに
  2方向のつなぎをいれる
     巫女のパイをニコニコつまむ
       ----    ----   --   --  --- 
      3.5 パイプ 2m 2方 つなぐ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【建築工事にともなう諸手続】

2008/04/11 (金)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 建築工事にともなう諸手続 ■■
  道路占用許可申請…道路管理者へそのつど届け出る。
  道路使用許可申請…所轄警察署へそのつど届け出る。
     警察を使って道路を占拠する。 
       ----    --     ----    - 
      警察  使用  道路管理者 占用
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験勉強法【損害保険】

2008/04/10 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 損害ソンガイ保険ホケン ■■
  請負ウケオイシャ工事中コウジチュウ工事コウジ出来デキカタチ部分ブブン工事コウジ現場ゲンバ搬入ハンニュウした
  工事コウジ材料ザイリョウ建築ケンチク設備セツビ機器キキなどに火災カサイ保険ホケンまたは建築ケンチク工事コウジ
  保険ホケンし、その証券ショウケンウツしを発注ハッチュウシャ提出テイシュツする
     ウケをネラってボケたがハズす。
       ---             ----     ---- 
        ショウ             保険ホケン       発注ハッチュウ
<<< 目次へ





建築士試験暗記法【グラウト】

2008/04/09 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ グラウト ■■
  シースカンナイ注入チュウニュウする充填ジュウテンザイ
  目的モクテキ  ┬ PC鋼材コウザイとコンクリートとの付着フチャク
       └ PC鋼材コウザイ腐食フショク防止ボウシ
     クラブ活動カツドウ癒着ユチャク汚職オショクでいっぱいだ
        --------    ---    ---    -------
           グラウト   付着フチャク   腐食フショク     充填ジュウテン
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験ゴロ合わせ【木造 ボルト】

2008/04/09 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 木造 ボルト ■■
  せん断を受けるボルトは靭性を重視、細く長くする 
     段ボール人生、細々ホソボソ長く
       -- -----  ----  -------
  せん断 ボルト 靭性 細く長く
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【木材の発火温度】

2008/04/09 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 木材モクザイ発火ハッカ温度オンド ■■
  木の発火点260° /自然発火点450° 
     インコ踏むハッカーよう子
        ----- ---  -----   -----
          引火  26   発火      45
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験勉強法【地盤の許容応力度】

2008/04/07 (月)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 地盤の許容応力度 ■■
 【長期チョウキ許容キョヨウ応力オウリョク
    堅いローム層 … 100kN/
    密実な砂質地盤ジバン … 200kN/㎡
     肩ロースでひゃっくり。ミスしてニヤリ
       -- -----     ------    -- -     -----
      堅 ローム    100  密 砂    200
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験ゴロ合わせ【座屈荷重】

2008/04/05 (土)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ クツ荷重カジュウ ■■
座屈荷重
     ナガ時間ジカン、ヤングのパイパイじっともむ
       ------      ----     ------- -      ---
       ナガさ2ジョウ  ヤング係数ケイスウ   ππ   モーメント
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【法別表第一】

2008/04/03 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ ホウ別表ベッピョウ第一ダイイチ ■■
 【(い)(4)】
   百貨店ヒャッカテン、マーケット、展示場テンジジョウキャバレー
   ナイトクラブ、バー、ダンスホール、遊技場ユウギジョウ
   その他これらに類するもので政令で定めるもの
     老舗シニセのキャバクラで豪遊ゴウユウする。
         -  -    ----  ---       --
      4 ミセ    キャバ  クラブ    遊技ユウギジョウ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験暗記法【採光補正係数(第二十条2項)の緩和】

2008/04/03 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 採光補正係数(第二十条2項)の緩和 ■■
  天窓にあっては.
  幅90㎝以上の縁側にあっては0.7を乗じる
     天使は参拝しても、くれー(暗い)縁側には来ない 
       ----    --              ---              ----       ----
      天窓     3              90               縁側   .7(コンマナナ)
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士試験語呂合わせ【建築協定】

2008/04/03 (木)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 建築協定 ■■
  市町村が条例で定める
     今日、徹底的に除霊する 
        -------          ---- 
          協定           条例
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【模様替え】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 模様替え ■■
  元の材料とは違う材料にする事
     芋ようかんに誓います 
         ------       ---- 
        模様替え    違い
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士暗記法【黒体の熱放射…ボルツマン】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 黒体の熱放射ボルツマン ■■ 
     つまらん悪態
       ------   --- 
    ボルツマン 黒体
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【人間の耳に聞こえる音の範囲】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 人間の耳に聞こえる音の範囲 ■■
  低音約20Hz~高音約20,000Hz 
  周波数の多い音は高く、少ない音は低く聞こえる。
  20Hz以下の超低周波数は体のいずれかの部分で
  圧迫感やしびれを起こすことがある。
     夫は二時にニンマリ
       --    ----    -----
       音    20     2万
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士勉強法【測光量】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ ソクヒカリリョウ ■■
 【ヒカリタバ発散ハッサン(lm/m2)】
   光源コウゲンメンからする単位面積メンセキ当たりの光速
     ばぁーさん、おめでた。
         ---------   --    -
          発散ハッサン        メン  
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士ゴロ合わせ【目採光計画の際に基準となる昼光率】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 目採光計画の際に基準となる昼光率 ■■
精密製図・精密工作         …5%
普通教室・読書・事務        …2%
住宅の居間・食堂、ホテルロビー …0.7%
     普通はニコッとあかるく!
       -----   --       -----
    普通教室  2      明るさ
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士語呂合わせ【熱の単位】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ ネツ単位タンイ ■■
  ネツデンドウリツ …W/(m2・K)
  ネツデンタツリツ …W/(m・K)
     タックスフリー(免税メンゼイ)なデパートメント
       ---      -                   ------- ----
        タツ       2                   伝導デンドウ   メートル
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士ゴロ合わせ【換気方法】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 換気方法ホウホウ ■■
  【第1種換気方式】
    給気・排気ともに機械(ファン)を用いる。
    大量で安定した換気が必要な部屋に適す。  
    ex. 映画館・劇場
  【第2種換気方式】
    給気に機械(ファン)を用いる。
    空気の清浄を保つ必要のある部屋に適す。 
    ex. 半導体工場 のクリーンルーム
  【第3種換気方式】
    排気に機械(ファン)を用いる。
    臭気・汚染空気・多量の水蒸気・熱を隣部屋に
    流出したくない部屋に適す。 
    ex. 便所・浴室・厨房
     歓喜のファンは猟奇的。急にハイになる。
       ----    -----   --         --   ---
       換気    ファン    両         給     排
                             (1種)    (2種)(3種)
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!

建築士暗記法【局所不快感 不均一性の限界】

2008/04/02 (水)  カテゴリー/語呂合わせ暗記

■■ 局所不快感 不均一性の限界 ■■
  暖かい天井…5℃以内 / 冷たい窓・壁…10℃以内
         布巾で天・壁ごとふく 
           ----    ---- - -  
        不均一    天・壁 5 10
<<< 目次へ





▼『この語呂GOOD!』と思ったら【拍手】をポチっ!